ブラックラグーン映画塾

映画の感想とかのブログ

久しぶりすぎて、タイトルが思いつかない

f:id:ishizakiganmen:20170828205342j:image

 人生初GODなるものを引く。確率約8192分の1でござる。大体の換算で1500枚=7500円をゲットした瞬間である。

 

働き始めたせいか、ここ最近はギャンブルの調子が良い。一昨日は甘化物語で1g連を引いて撫子さんからスク水を貰った。

 

ああ、そうそう働き始めました。クソ暑い中で転職フェア行ったらトントン拍子で会社が騙されてくれまして(^^)馬鹿めと言ってやれ(^^)馬鹿めだ(^^)

 

今汗水垂らして働いております。また営業職だよ。

 

あとついでに車も買った(黒いNBOX)んで、何処へでもお出かけ可能になりました。唯一無二の読者の所(茨城)にでも行きましょうか。つか大洗のあんこう鍋が食いたい…

 

自分語りが長くね?必要ないでしょ。僕も僕自身の人生にそこまで興味ないもん。ハイ次。次。

 

マクロスの話

f:id:ishizakiganmen:20170828210736p:image

 

やっとリリースされたか…。待ちに待ったし、キッチリやってるけどアイマスばりに手厚くないし、シェリルさんの頭身つーかモデリングがもう少し美人さんにして欲しい…

 

f:id:ishizakiganmen:20170828210958j:image

 

f:id:ishizakiganmen:20170828211158p:image

 

ってうわぁ!大分更新したのに何か消されとる!!600文字近く消えた!!もういいこのまま更新!!

 

 

やる気が無くなる暑さ

f:id:ishizakiganmen:20170719205732j:image

 

アイアムニーット!!両親の目が厳しいぞー!!辛いぞー!!ウヒョヒョー(ff15をやりながら)

 

ニートから既に2週間!たのしー!!働いてる時のストレスがなくなったので、飯も美味い!働かずに食う飯のうまさ!!ノンストレス!!

ぶっちゃけ身体を動かしたり散歩したりできるんで、健康的になってきた気がする。

 

f:id:ishizakiganmen:20170712114050j:image

 

真面目系クズなんじゃなくてクズさ! 

 

さて先日よりff15をプレイして、取り敢えずはクリア!ネタバレもしてるかな?

 

 

 

 

やっぱツレェわ…では、クソほど男のロードムービー見させられて、伏線も回収しての一言だから、しかと胸に響いたぜ…もうコピペはしないって思った。結構泣けた。

 

でも、そこまで父と子の物語じゃなくない?むしろ家父長的な役割はグラディオスに一任されててイグニスママ、弟のプロンプト、ワガママヒネクレ長男のノクティスって感じ。ノクティスが結構ヒネてる人間なので、真の王って言うのも薄い。むしろ絆とか友情を全面に押し出すのが良かったような。ロードムービーって見ると本当に素晴らしいけど、後半からの流れが不自然だしなぁ…

 

王都にいた民草を思うと、こいつら何やってんだよってなるし。

 

むしろ王都は破壊せず、王とクリスタルが調印式で盗まれて、国民に動揺を与えないため王子が取り戻しに行くのが良かったのでは…

 

脚本のおかしさも凄いけど、ルナフレーナ様必要か!?最終的にシガイにされてるし(偽物だけど)あれなら、殺す必要性もなければ出てくる必要性もそこまでないんじゃないかと。

 

最後にあんなクソムービー入れるぐらいなら、ノクティスも殺す必要性がない気がする…クリスタルの発動にルーナが必要って事にしておくとかさ、やり方が沢山あるのに何だあのムービー。

 

もっと言うと、ヤベェのがエンディング後だよ。胸張って生きろじゃねぇよDQN。ノクトがいなくなったら誰が王都を統治するのか全く語られてないし!!

 

帝国ももぬけの殻になってるし、統治者0状態でのスタートってヤバくねぇか。

 

DQN死亡後イグニス、プロンプト、グラディオスの3人殺し合いが始まってもおかしくないし、水都の首相が全面掌握とかフツーにありえる。

 

そんな権力争いの可能性を残したままEDが終わられてもなんかシコリが残るでしょ。むしろノクトに変わる統治者の芽をガキンチョに残すとか、プロンプトに残さないと。

 

むしろあんなテキトーなムービー作るなら両方とも生かしておいて、次の子供たちの話をDLCにすれば売れる気が…ff15-2として、ルナティス君とシドンプト君を出しとけば売れそう。

 

1と同じく車一台とキャンプ道具と小遣い渡してお使いに行ってこいでいいんじゃないか。墓回ってアーデン復活させて、倒せば盛り上がるよ。

 

結構作りが荒いので、延期してこれ?みたいな。いやサブクエの作りはしっかりしてていいんだけど、初めてまともにクリアしたffなんでハードルが上がり過ぎてたか。しかしサブクエなかったらレベル上げ含めても正味30時間ないんじゃない?最近のはカジュアルなんだろうか。

 

もう少し更新頻度上げてこう。

 

 

すっかり月一更新

f:id:ishizakiganmen:20170628235816j:image

 

会社をクビになりましたので、7月より無職でございます。ADHD以外に考えつかない人妻"無職"太郎君です!

 

まぁクビになったもんはしょうがないので、映画の話でも始めようと思います(切り替えの早さ)

 

ここ数日ドラマ版フラッシュに浮気していて見る暇がなかったんですが、多分この後の1ヶ月はのんびり映画が観られますので続々と観ていきたいと思います。

 

本日は最近見たアンフレンデッドをご紹介!! f:id:ishizakiganmen:20170629000334j:image

 

あらすじ 

 

ある動画がネット上に公開されたことが原因で、ローラ・バーンズは自ら命を絶ってしまう。1年後、彼女の幼なじみと友人たちがSkypeで雑談していると、見知らぬアカウントが死んだローラとして話しかけてくる。やがてローラの死に隠されたうそがオンラインで暴露され、一つ明かされるたび、彼らのうちの1人が亡くなり……。

 

 ネタバレなし

一本完結型の良品質なホラーだった。パラノーマルアクティビティも最初だけで、うわっ!ってなるような怖さもなくなりつつあり、3まで行くと謎解き部分が多すぎて、ポルターガイスト的なホラー部分はぶっちゃけオマケみたいなもんになっている。

 

こっちは一本勝負なので、山場がとにかく多い。起承転転々結ぐらいやってくるので、目が離せない。また面白いのは映画館で見る映画ってのは世の中には数多くあれど、PCで再生すべき映画になってて珍しい。

 

なかなかホラーまで手が回らず、名作だったり気軽なコメディを観がちなのでもう少し色々な種類に手を出したいのだ。

 

 

 

 f:id:ishizakiganmen:20170701002859j:image

 

「ぼくたちの奉仕活動」

あらすじ

仕事中に事故を起こしたホイーラーとダニーは、刑務所送りになるかわりに150時間の社会奉仕活動をすることになった。奉仕活動の内容は、ある2人の問題児の面倒を看ることであった。

 

優しい世界系コメディ。アントマンでできない男を演じるポールラッドが、ここでもまたうだつの上がらない男性を演じる。また怪しいアジア人でケン・チョンも出てる。この二人が出ていて豪華と感じるw

 

未チェックだったが、ショーンウィリアムスコットもなかなか良い顔立ちで演技も悪くない。遊び人やらせたらライアンレイノルズより良い遊び人顔をしている。カッコよすぎず、それでいて遊び人顔。

 

ぼくたちの仲間ジャックブラックは良い嫁さんを見つけたが、童貞心を忘れないタイプのブサイク遊び人。ジャックブラックの顔、無職感すごくない?俺もなかなかの無職顔だけど、ジャックブラックの仕事してなさそう感すごいよ。世界一だと思う。

 

話が逸れたけど、ビデオスルーにするには少し惜しいかなと思うぐらい良い映画だった。やっぱ青少年の成長を描くと何となく良い映画に見えるんだよな。大人もこれで成長してるように思えるし。

 

説明的ではないけれども、ポールラッドが何故ダメ男なのか。という点に対して明確な答えを終盤でキチンと出しているし、そもそも成長とか心の動きっていう曖昧なものにまで説明を入れるのは完全な無粋なのでそこらへんのバランスが凄く優れていた。

 

子供も大人への第一歩を踏み出し、大人は精神的な成長というか変化をやんわりと出している。

 

なかなかの良作で、騙されたと思って一度見て欲しいぐらい。コメディなのでそこまで気を張る必要がないのでダラーっと見るに良い。

キャシャーンの思い出

f:id:ishizakiganmen:20170520120520p:image

 

アメコミ風になると「バタ臭い」って言うが、バター臭いの略語なんだろうけどバター自体がそこまで西洋!って感じはしない。むしろ西洋っぽさなら、何が当てはまるのか。個人的に原色が強いとバタ臭いイメージ。

 

本日は思い出の一作「キャシャーン」を紹介したいと思う。

f:id:ishizakiganmen:20170530223856j:image

 

当時の僕は何というかオタクなんだけど、割と捻くれてない真っ直ぐな人間だった思う。今より空気も読むし、素直だった。

 

そんなボンクラ田舎オタク中学生にも、何とか友人になっていただけるような奇特な方もいて、i君、t君、m君としておこう。その方々から映画に誘われたのである。

 

今でこそ、何故これを選んだのか思い出せない。

 

多分CMもバンバン打たれていたし、何より結構カッコ良さそうだったのも覚えている。何より暗そうな雰囲気も相まって中学生の僕にはワクワクした要素しか見えていなかったのかもしれない。

 

まさか本当に映画の画面自体が終始暗いとは誰がわかっただろうか…

 

確かi君のご両親に地元の映画館まで往復していただいたと思った。そこで見たのが紀里谷監督の「キャシャーン」であったのである。

 

当時宇多田ヒカルと結婚していて、すげぇ才能がある監督という触れ込みだったような、とにかく絶頂にいたdiva宇多田ヒカルと結婚したというだけで、ボンクラ田舎オタク中学生には凄いと思わせる力があったのである。

 

ぶっちゃけると映画の内容は今でこそ殆ど思い出せない。今もそうなんだけど、映画の中で完結する感想や批評を「表層しか見ないで批評する」事から表層批評と呼ぶんだけど、中学生の当時の私には難解かつ、今でも表層批評的な面があるのでなおの事、感想に苦しんだ。

 

友人と映画を観に行くという行為は、確実にその後「感想を言い合う」という通過儀礼が存在する。

 

ハッキリ言ってクソほど何言ってるかワカンねぇし、最後の宇多田ヒカルの歌だけしか印象に残らなかったのだ!!

 

なので私はこう思った、中学生から1300円を奪い取った紀里谷はクソと。中学生の1300円ははっきり言って大人の5万ぐらいの価値があると思うんだ。

 

「クソだったな!」そう言おう私は声を上げようとしたんだ。しかし最初に確かt君が口を開いた

 

「滅茶苦茶面白かったな!」

 

もう後はあまり思い出せない。半分トラウマなんだと思う。私的空間でハッキリと物事を言えないってのは、割とその後の人格形成にも影響を与えたんではないだろうか。

 

私が表層批評的であるが故に、ハッキリと友人に意見を述べられなかったのは問題だと思う。

 

そんなこんなで、その後キャシャーンの話の時は薄ら笑いを浮かべたまま、固まる私の顔があったに違いない。

 

見直したくないし、見直すこともないだろうが一度見れば充分だ。今なら言えるしネットの感想も味方だ!!

 

紀里谷監督のキャシャーン

 

ゴミクズ!!

 

 

https://youtu.be/mYE_YmXSFu0

宇多田ヒカル誰かの願いが叶うころ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

町山智浩と春日太一

f:id:ishizakiganmen:20170517213622j:image  

 

つい先日より、youtubeで配信されている「町山智浩の映画塾」を知ってる映画は予習も復習も見ながらおさらいしている。知らない映画は予習も見たり復習も見たり。

 

そこで時代劇研究家の春日太一って人と一緒に映画の講評を行うのだが、これが無茶苦茶面白い。

 

単純に町山智浩だけでも面白いのだが、春日太一の語る日本人映画製作者のキチガ◯っぷりが凄まじい。どのエピソードも頭がおかしいとしか言えん…

 

若い女優も脱ぐし、時代もキャスティングが先行する今と違って監督の裁量で自由に(っても同じ会社内で)できたわけだし。

 

一概に今が良くないとは絶対に言えないんだけど、事務所が先行したクソみたいなキャスティングがするせいでゴミになってる映画もある。

 

そうそう何故邦画がクソと言われるのか問題について、個人的な意見を書いておこう。

 

邦画はつまらんっていう人は黒澤映画すら見てない雑魚って認定するけど、「今の邦画」がつまらんって言われたら一部納得する。

 

1.ハリウッド映画のブロックバスター化

相対的にハリウッドが面白すぎるっていうのがある。良く言われるブロックバスター映画と呼ばれる120億円ぐらいかけた映画とン億円も使ってない邦画を比べるのが、そもそも間違い。払う金は一緒なので相対的に邦画のショボいセットとどうしても見比べてしまう。

 

2.パゴってる邦画

日本の映画会社の方針としてン億円も予算をかけずとも、日本ではそれなり予算でそれなりの興行収入を得てしまう。つまりローリスクローリターンがもう10年どころじゃなく続けられている。

 

これってつまり、海外向けにブロックバスターに対抗するようなン億円以上の規模で勝負なんかしなくても別にローリスクな低予算で、ローリターンな興行収入を得ていけばそれなりのお金が得られるわけだ。

 

なので、永久的に大作が作られることはない。日本では。日本人向けの日本人に受ける映画を半永久的に作っておけばいいわけだ。簡単だね!

 

3.韓国映画の台頭

パゴってるクソみたいな状況下で、韓国映画は全盛期の戦後日本並みに素晴らしい映画を連発している。悪魔を見た、母なる復讐、ゴールデンボーイ、コクソン、お嬢さん…キリがない。何本かハリウッドリメイクも作られてるし、今も使ってる。予算もほぼ日本と変わらないくらいで。

 

何が言いたいかと言われますと、単純に日本映画は日本人に向けられて作られててヌルい映画しか作られてないのでハリウッドでリメイク権を買われたりもするけど、実際に制作までこぎつける作品がここ数年ないってこと。

 

完全に追い抜かれてて、多分この様子だと私が生きている間に日本映画が世界で再びブレークする事はないと断言できる。1本2本はリメイクで流行るかもしれないが、もう2度と世界的に評価はされないんじゃねぇかなー(アニメーションは除く)

 

4.隆盛を極める

ボリウッド映画も流行ってきて、「インドオブザデッド」とか「きっとうまくいく」などインド制作の映画も世界中で見られるようになった。

 

中国は資本主義を取り入れてきて、かなりバブリーになっている。トランスフォーマーなんかかなり中国資本で作られてるし、映画市場は人口に比例するので日本と中国では今後天と地程の差が出てくる。抗日映画とかまだ作られてるあたりとか、海外の映画は年間に上映できる数が決まっているのは市場規模に比べて凄い残念だけど。

 

5.まとめ

ハリウッドがブロックバスター映画で世界中でハリウッド映画を誰もが観るようになって、現在は韓国映画がかなりの隆盛を極め、中国は資本力がかなりアゲアゲ。

 

決して決して日本の制作会社に全て非があるわけじゃなく、外的要因も多種多様にある中で今のまま日本人向けのコミック原作だとか女子高生向けの恋愛映画のみを連発した先にあるのは、既に問題になりつつある原作不足とかオリジナル映画が制作されない日本がある。市場規模が更に縮小すれば、日米同時公開なんか今は良くあっても今後どんどん遅れるようになる。

 

今の邦画はつまらないんじゃなく、今の邦画をつまらなくしている一端はゴミみたいな作品でもある程度興行収入を出させてしまう私達にも問題がある。しかしもっと問題なのは、オリジナル性のない原作付き映画を連発している映画会社の方が良くない。シン・ゴジラは面白かったしヒットしたのに、全くシナリオが未知の作品って全然増えないからな!!勝負をとにかく仕掛けない!!予算をたくさん与えて、監督にいい作品を作らせろよ!!韓国のシステムを見習え!!

 

また日本の悪い慣例の事務所先行の演技とか滑舌も悪いゴミキャスティングはやめろ。オーディションをしっかりやれ。ハリウッドは制作前の5ヶ月前からオーディションをしているからな…頼む…

 

と言うことで、邦画が面白くないについての問題はここら辺で。紀里谷は監督じゃなくてMV監督だったらオートマティックの映像は良かったので、映画監督を一刻も早く辞職して欲しい。それか早く全国の人に返金して土下座する日本行脚に回って欲しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

xgon give it to ya

DMX - X Gon' Give It To Ya - YouTube

 

 映画に対してぐちぐち言うのは男らしくないんだが駄作でも

 

駄作でもネタになる駄作

ネタにもならない駄作

 

の2パターンあると思う。まぁでも前者の場合結構な割合で「カルト的な人気を誇る」とか言われる事も多い。

 

無名Jホラーは兎に角凄い。ネタにできないぐらいつまんないのが多い。何でこうなるのか、わからんが何故か酷いのが多い気がする。

 

山なし

オチなし

意味なし

 

の3コンボ発生率の高さも無名Jホラーに限っては高いイメージ。何本も見ているわけではないが、低予算だからなのかこれレンタルビデオ屋に並べる?みたいな展開の作品が多い。

 

◉◉歌は最近の中でも割とキレた部類。

 

ハリウッドでも奇策だったり飛び道具で良い映像が流れてるけど、向こうも国産国消みたいな駄作もあるんだろうか…

 

「ホラー映画の鑑賞法、または礼儀作法について」

 

最初のワタシャ怖いのはダメで、ホラー映画を見る奴は人生の浪費家、カスとまで思っていた。しかし世相を反映する、メッセージ性を含んだホラーが世の中に多いと聞き、大学生ぐらいからホラー映画を見始めた。

 

最初はビビってたんだが、だんだん見ていると笑いとかなり紙一重になっていく。慣れみたいな。なんかここで、もうよくわからん世界に突入している。

 

「果たして俺は何のためにホラー映画を見てるんだ?」と。

 

いやグロいのが見たいのなら、ネットを探せばいくらでもあるわけだし、恐怖を感じたくて見ているんだろう。このだろうってのも、もう見慣れすぎて怖いって言うより何か別の目的性を持って見ているような…

 

多分怖さってより展開の面白さを観る前から全面的に自分の中で優先させすぎていて、今まで目標としていた恐怖が完全に消え失せている。あと驚きたいとか、緊張感を感じたいとか。

 

観る側も何を持ってホラーを面白いとするのか、評価がかなり曖昧な気がする。評価基準をどこに持っていくかと言うのがわからない。

 

所謂ストーリーが良かったと言うのは、ストーリーをメインに据えたものでホラーはホラーがメイン。二次的にストーリーがあるのでストーリーの良いホラーはあっても、ホラーがよいストーリーの映画はないはず。どんな映画だよってなるし、それは既にホラー映画じゃないのでは?不可逆的にホラーという存在が映画の根幹を成すはず。

 

勿論個人のホラー定義もよるし、ホラー映画の線引きも曖昧だしな!!

 

一旦ここまで!次回は真面目に映画の感想なんかを書いてくぞい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

熱海の特捜班

f:id:ishizakiganmen:20170319184841j:image

 

EDで使われている東京事変の「天国へようこそ」がお気に入りでドラマは中途半端に見ていたが、そこそこ面白かった記憶。

 

椎名林檎が中学生の時から、サブカルっぽさと中学生が好きな歌詞でフィーバーしていた。T谷君からアルバムを貰ったのを覚えております。

 

さて、本日はレクリエイターズの試写会に行って参りました。ネタバレなので試写会はやめて、私1人の場合の秋葉原周りについて書こうかと思います。

 

秋葉原

 

ちゃんと行った回数は多分5〜10回ぐらいじゃないか?あまり覚えてない…

 

特に決まったルートはないものの、とにかくあきばおーは目に付いた限り必ず全店舗寄る!

 

あきばお~ネット本店-秋葉原直営10店舗 欲しいものが必ずある

 

別になにが売っている訳でもないんですが、あきばおー楽しいんですよね。くっだらないものとか雑貨が好きなんでしょうね。なんかよく分からんものが捨て値で大量に売ってます。

 

ホワキャンの前でやってる明らかに怪しい市場も大好きで、フラフラ見学しています。鞄もこの市場で買ったけど使い勝手が良い。

 

今でこそ観光地になり外人さんやら、カップルが多いのでスゲー明るくなった気がします。私が中学生の時に初めて行った時(15年前ぐらい?)はかなりアングラな感じで、表出する2ちゃんねる感があった気がする。

 

歩行者天国も今でこそだけど、かなりギリギリなラインの方々がいっぱい居た。あくまで中学生目線でしたが、某露出コスプレイヤーとかいたしな!!

 

んで、一歩大通りから裏に入るとこれはあまり昔と変わらない感じがします。店構えというか店もそこまで大きく変化してない気がする…むしろケバブ屋が増えすぎ。秋葉原ケバブ一個も食べた事ないけど、どこの店が美味いんだ?

 

あきばおーもなかなかだけど、露天商の売ってるア◯ビとか最新OSのウィンド◯ズは何年経っても見る。クソほど怪しい露天商好きで、人だかりになってると立ち見だけします。

 

バリバリの違法品だから買いはしませんw今でも無法地帯感溢れるのは露天商のおじさんのおかげ。

 

某PCショップとか寄ると、全盛期はDSのマジコ◯が店頭に並んでて「商品のご説明はできません」って書いてあるのが素晴らしいアングラ感だった。今でもその店は存続してるし、何なら怪しい商品もある。その店ではないけどマイクロSDをSDDにする奴とかああいう店はもっと増えていいw

 

あとは、地下と階段で上がる系の店。魔改造系のフィギアとかがレンタルボックスで売られてたりコピー同人誌は見た事ないけど、このクソ狭い階段を登らせて到達する雰囲気は価値があると思うw

 

コスパも良く行く。アニメ関係というか、まだブラックラグーンのtシャツとか売ってくれるのは2次元コスパさんだけ!だからそこで買うのだ…買うのだ…今回はタペストリーを購入。

 

なかなかいい感じじゃぞい。

 

 

久しぶりに行くと面白いんだよなー。数ヶ月に一回は行きたくなった。