ブラックラグーン映画塾

映画の感想とかのブログ

戦中派未来日記


f:id:ishizakiganmen:20191024213920j:image

 

モーニングで連載されている、風太郎不戦日記が面白い。この当時で見ると非国民レベルが高いw滑稽話に近いのだが、先週は数学のテストが空襲警報で中止になり大声で万歳してしまうのが何とも笑えるw

 

確かに学生の時分には外的な要因でテストがなくなれば誰でも嬉しいとは思うw

 

島田先生のデザイン性の高い漫画が時代に説得力を与えていて、それも一入良くしている。

 

単行本がまだなので、発売されれば買いたい所。

山田風太郎の時代を読むというか医大生ともなれば戦況とかに予想がついていただろうし、不戦的になるのもよくわかる。

 

戦争に冷めた若者感がちょうどマッチする感じもいい(ここまで頭は良くないが)

 

マーベル映画の話

 

最近スコセッシだのコッポラだのが挙ってマーベル映画批判をしているが、個人的には子供をどう思うかで変わる。

 

スコセッシもコッポラも、知らない人に説明すると映画界の超がつくほど上手い監督。野球なら長嶋、プロレスなら猪木、漫画なら手塚ってぐらい強い。

 

しかしながら、例えばの話コイツらにディズニーの金全部賭けて超金が儲かるものが作れるかというと微妙だと思う。

 

予算が潤沢にあっても、やっぱりコッポラとスコセッシだし文芸・芸術に傾きすぎて多分上手くいかないんじゃないかと。子供は見ねぇよ。

 

でも、マーベルなら大人も子供も見る。母親も渋々ついていく。

 

地獄の黙示録も良かった。ゴッドファーザーも素晴らしい。

 

タクシードライバーキングオブコメディも最高!

 

だが子供は見ない。

 

これに尽きる。子供連れからは金が取れない。いい大人が何度も見に行くのも映画評論してるわけでもないし限度がある。そこらへんを考えると金が儲かるかどうかも含めて、大分差がある。

 

マーベルとはそもそも土俵が違うと感じる。そりゃあアバターみたいのもあるが、キャメロンまで否定したらすげぇとは思うけど。

 

そもそも別に映画から何も受け取らなくていい。あれではマーベルだけでなくコメディー映画やトワイライトシリーズが無価値みたいな言い掛かりだし。(トワイライトシリーズは無価値か?)

 

子供に夢を与えているってだけで、両監督の言葉はなんの価値もない。だったら今すぐ作品を作ってマーベルより子供に夢を見せてみろよと思う。絶対に子供の頃にみたマーベル作品群を忘れないでしょ。

 

大人が大人に向けて作るのも勿論価値があるし、両監督は素晴らしい。だが子供にも向けて作るとなると、どうしても複雑なメッセージ性は失われる。

 

そこを突いて冷笑するのは、老害になっちまったなぁと…。次に例え大ヒットしても、まぁって感じになるよなぁ。

 

あと単純に比較にならないほど金がディズニーに入り込んでるだろうしね。ウルフオブストリートでキャラクターグッズは作れないし、コカイン吸ってるレオ様のフィギュアは俺は欲しいけど子供は欲しがらないでしょ。

 

批判するのはその人の意見だし、勝手にすればいいと思うが反論もされるわな。ましてや金や視聴した人数という具体的なデータで殴られる。

 

あと一番ムカついたのは「映画ではない」って

どんなに素晴らしい監督でも映画ではないって批判は駄目でしょ。どんな動画も制作者が映画って言ったらその場で映画でしょ。それがオートフォーカス使って逆光になってようが、明らかに予算がヤバいとか、どううみてもcgが学生以下でも。

 

制作者側に愛があれば何でも映画ですよ。そこにメッセージ性もいらねーよ!映画は映画。ちょっと傲慢すぎる。ぶっちゃけ老害の嫉妬じゃねーのかとも思う。

 

トニー・スタークにも心がある。

 

 

上坂すみれが好きな人はアカってことですか!

このアカのピー野郎め!

 

すみぺのペはどこから来たんだろうか…

どうも人妻です。

 

上坂すみれさん、聞いたことはあったんですが

とんとアニメを見なくなったものなので、サブカル受けがよく頭の回転も早いのでこれはすげぇと関心しきりでした。

 

ポプテピピックしか下手すると見たことないので、声の印象がスゲー薄いのですが歌の印象が強い…。

 

ダニエル・トランボの赤狩りとか見てると、ホントいい時代だと考えられるw日本がゆるいだけかもしれないけど、普通に一昔前のアメリカなら赤は迫害されてもおかしくないからねww


f:id:ishizakiganmen:20191022233624j:image

 

エルカミーノを視聴。個人的にはイマイチ…。ドラマは全話見たけど、ピンクマン以外のどうでもいいシーンが長くて退屈な時間と絵が多い。

 

人間味のある苦悩とか葛藤のラインがドンドン超えていく様や、その葛藤を乗り越えるための奇策や越えたあとの爽快感が好かったのに映画版は半分以下しか実力が出せてない。

 

人間味がありすぎるピンクマンが立ち位置として、そこまで共感性を得ない(ホワイト先生のせいで自身の共感性がおかしくなりすぎた)ってのもある。

 

俺なら溶接工場ごと最初から吹き飛ばすね!!!

(金は後で考える)

 

友達も非現実的なまでにいい奴らだし、ご都合っぽすぎてイマイチな感じもある。もう少し何らかの捻りが欲しかった。

 

 

 

 

 

 

ゆるキャン▲を途中まで見る。

 


f:id:ishizakiganmen:20191022002512j:image

 

いい装備してて結構ガチ勢だし、ミリ単位で緩さを感じない!

 

ちゃんと名前を覚えてないけどしまりんとかいう子の焚き火セットとか、諸々の装備品全然ゆるくない。

 

俺の想像してたゆるキャン

 

①料理道具と材料はキッチリ持ってきて皿とコップを忘れて慌てる

 

②そもそもキャンプをよく知らないで、近くのコンビニ行くのとちゃうぞみたいな装備で来るやつ

 

③料理道具と材料は持ってきたが塩コショウがない醤油もない、味もない料理を食う

 

ここらへんぐらいの緩さかと思ったけど、皆キッチリ金がないから、ああしようこうしようとか下準備で一度キャンプ場に来たりとか

 

ガチじゃん!!!!

 

ガチキャンじゃん!!

 

むしろ料理はクソ美味そうだし、あそこまで料理できればガチ勢超えてるやろ。

 

男がやると装備に拘ったりして、無駄に金はかかってるけど料理とかには活かせないゆるキャンになる傾向。

 

ここまでキッチリやられるとホモホモしく、何かよくわかんないノリと勢いでキャンプしちゃう男の漫画が読みたくなったよね。

 

テント張れなくて喧嘩し始める

 

料理がアバウトに肉を焼くオンリーかカレー

 

いろんなものを忘れて車中泊する奴が出てくる

 

とかここらへんリアルなのを想像していたのに!!全然ガチやん!!

 

とまぁ、全員の装備の充実具合とかテントを張る場所も想定されてるし(中洲、崖の下には張らないなど)いや、これガチだよ。全員中級者以上のガチキャンだよ。

 

カットされてるけどテント張るのも最初時間かかるけどコイツら全然普通にこなしてるし、異世界転生勢か?

 

1話でトラックに撥ねられてないと、ホントおかしいぐらいキャンプ上手いよ。3人なんて普通ギスりますよ。

 

ここまで書いておいて、世間の反応もどうなんだろうと思ったら割と同じ意見の人も多くて安心。

 

そうだよなゆるキャンみて冬キャンよゆ~みたいな奴から死。

 

冬キャン舐めてるとフツーに死ぬ。眠れないからな。寝袋も単に冬用買っておけばオケ!じゃねぇからな(今の時代の寝袋はどうかわかりませんが)テントも冬用にしないと、ホント死ぬから。

隙間風で人は呆気なく死ぬ。

 

あとテント内にシルバーシートを引いて、更にキャンプ用のシートを下に引かないと地面が固すぎて眠れないとか

 

 

こういうのな。野クルの猛者はなんか引いてないけど、普通に頭おかしいからな。鍛えられすぎ。人は地面の硬さに耐えられないぞwww

 

6話まで見たけど、見れば見るほど野クルの連中は強い

 

キャンプはそこそこな回数家族で行ってるけど、野クルの強さは大体北斗の拳のジュウザとか、山のフドウあたりには勝てる。サウザーといい勝負するよ。雑魚は吹き飛ぶ。

 


f:id:ishizakiganmen:20191022005939j:image

 

個人的には結構悪くないし、むしろシマりんの装備品を見て楽しむ商品紹介の側面も楽しい。

 

しかしあれを見て真似だけはするなよ……アレはガチ。

 

 

放置していた…あとJOKERの感想

すっかり放置していたけど、急にブログ欲が湧いてきたので更新。

 

先日、初めて「焼き肉きんぐ」という焼き肉食べ放題の店へ行った。

 

全国チェーンらしいのだが、無知蒙昧の輩なので全く知らなかった。焼き肉も正直今年のコミケ以来で全く行ってなかった。齢を食ったのか、何故か寿司とかあっさりしたものが多くなってきた気がする…もう若くはないのだ…

 

到着してみると食べ放題を3コースから選び、あとは食い放題という明朗会計っぷり。クーポンとの兼ね合いでちょうど3千円ほどだったのだが、結構良かった。

 

薬味の種類が多く、肉もそこまで酷くない。

また来ようかと思うが、油がやはり年齢なのかキツイ!

 

昔は油など気にしたことはなかったのだが、口の中にどうも油っぽさが残る。冷麺などで誤魔化すがすぐに口が!油っぽいのだ!!クソぉ!!

 

寿司は無限(30皿×2巻)食えるけど、やはり焼き肉は食べ続けても一時間食えない!

 

先日食べたビックマックハンバーガーとポテトで胸焼けもしたような気がする…

 

おかしい若い頃はバカみたいに食べられたのに…。自身の食生活を振り返ると確かに、最近昼間うどんしか食べてない。

 

なんか考えてた三十代ってもっとイキイキしてた気がする。

 

太く短く生きられればオッケーだとは思っているので、そこまで気にはしないけど美味しいものは食べたい!

 

久しぶりだからか食がメインになってしまった。

 

 

JOKERの感想(ネタバレあり)


f:id:ishizakiganmen:20191020232310j:image

 

面白い。わかってたけどタクシードライバーキングオブコメディエクソシスト狼よさらばなど人気のあった映画のリスペクトが多くニヤッとさせられる。

 

否定的な意見も読んでみたが、ヒース版のジョーカーやジョーカーのあり方や傾向を自身の中で確固たるものにしすぎてて批判的な意見というのが多い印象を受けた。

 

オリジンが原作含めて「ない」ものに対してオリジンを語る映画っていう虚構をある程度どう受けとめるかにも、個人の意見に関わってきそう。

 

個人的にトッドフィリップス監督のテイストがよく出ていて、そこらへんの料理が非常に感銘を受けた。

 

監督のハングオーバーを観ていれば、分かるのだが最初に謎掛けがあって衝撃的な答えが徐々に判明していく、答えが出たときは衝撃的で観客側がびっくりする仕掛けをきっちりと用意しておく。

 

やっている事はハングオーバーと全く同じ。

 

部屋に虎が歩いていたか

チン○の入れ墨が顔面にあったか

精神異常者の養子だったか

 

監督のテイストがホアキンの演技で劇的にヤバくなってるだけで、骨子の部分は完全に一致している。

 

また信用ならない語り手問題に関しても同様。前夜に酔っ払いすぎて記憶が曖昧だったり必要な部分は思い出せなかったり誤魔化していたりと骨子は完全にトッドフィリップス監督。

 

ここに社会問題や貧困層の問題提起を出しているが、真剣にここらへんを議論するのはどうなの?と感じてしまう。

 

ここでラストシーンが関わる「面白いジョークを思いついた」と。すべてがこのイカれた中年のジョークだったかもしれないし、変貌するにあたって虚実を混ぜたかもしれないし、全てが真実かもしれない。

 

あくまで個人の見方だが、そもそもジョーカーというヴィランに固定的なオリジンは存在しない。そこを拠り所にすると、やはり今回の映画も勿論全部作り話、全くのデタラメと解釈できる。

 

なので、一部は共感性を呼ぶような弱者の味方としてのジョーカーがいる。あれはあり得ない。ああやって共感させる事で観客の2時間を使って戸惑わせているのではないか?と推測される。

 

映画をダシにして議論を深めるのも確かに意義深いが、個人的にはイカれたピエロの妄想を2時間かけてとくとくと語っていたんだと思っている。

 

あとは細かい法則性、ジョーカーは悪なのでエクソシストのカラス神父とは違い階段を「降りて」

行くのがメイン。登るときには苦しい事が待ち受ける。

 

冷蔵庫に一度入ったり出たりするのは胎内回帰へのオマージュ?

 

一度交通事故から目覚めたのはキリストの復活とかぶる。

 

だとか、法則性を見つけやすくなっている気がする。妄想もどうも法則性があるっぽく見えるけど、ちょっと確信できないので差し控える。もう1回か2回見に行けばなにか見つかるかも…。

 

アカデミーに関しては、逆に取るな!と思う。こんなに評判よかったらもうコメディは作らないだろうからなぁwww

 

トッド監督はやっぱり面白コメディとかドキュメンタリーっぽいのがいい。いやジョーカーもスゲーいいんだけど、もう戻れないだろうしww

 

確実に笑えるコメディ映画監督は貴重。アカデミーが取れる監督は毎年一人出てくるけど、コメディで全米1位を取れる監督はそうそういないんだよ…


新年の目標を設定。

f:id:ishizakiganmen:20180110223104j:image

 

我がサークルだと、私含め男はこんな感じの人が多い…

 

そー言えば何すけど、車も手に入った事だし今年はブラックラグーンの研究に手を染めたい。あわよくば、同人誌なんか出して見たいもんで。できれば千年女優の研究も並行して行いたいが、あれは膨大な映画を見たりしても書籍もあるんで…とても手に負えない。(改めて見た限りだと田中絹代高峰秀子原節子以外のモデルケースがありそう)仕事辞めて1年時間があれば…

 

いい加減確固たるソースもなく、引用するのは気が引けますし書籍なら出典明記がしやすく論文っぽくしやすい気がしてならない。

 

でだ!文章(ネタ)を作らねばならないのはわかってるんだが、おいおい作りつつ同人誌ってそういえばどうやって作るんだろ。文章系同人誌は見たことないわ……。まぁとりあえず、文章を作ってから纏めるのは考えようかと。

 

ネタはツイッターにまとめているので、これを250字なんかじゃなくて増やしたり、減らしたり出典明記したり、画像引用したり。

 

画像の引用も、何をもって引用してどこを引用するのか…膨大な映画のオマージュや歴史的な言い回し、また人物はどこまでオッケーなのか…それも調べつつなので世の中世知辛いのじゃ…

 

という事をやってみたい訳ですよ。wikiはなんか当てにならないし(出典明記がなく、疑わしい)、ゴミみたいな解説本も所々間違いがあるし。どうせ世から出ないなら、こっちから作ったるという気概です。

 

新年の目標として、今年は映画をある程度切り捨ててブラックラグーンの研究を行い同人誌か、それに出来そうなぐらいまで纏めていくにしたいと思います。

 

以上新年の目標です。パソコン引っ張り出さなきゃ…文章だけだから、他のでもいいんだけど。

 

 

 

 

最後のジェダイ観てきた!

ライアンジョンソンは映画界のゴミ!!

 

f:id:ishizakiganmen:20180103234815j:image

 

矛盾点や説明不足、意味不明なシーンが多すぎる。コレでスターウォーズの名前で客から金を取ろうって詐欺だろこんなの。

 

絶賛してる奴の正気を疑うレベル。

 

沢山ある矛盾点、説明不足、意味不明シーンから適当にパッと思いついたのを並べて行く。

 

・作戦内容の意図を教えない

秘匿するのは全然構わんが、クルー全員を巻き込まれる事が予想されるのに「お前みたいな戦闘機乗りには教えねぇ」って全然意味がわからん。輸送船に人員や物資を載せる時間を計算に入れると、どう考えても艦内放送で呼びかけるレベル。全員の意思統一がなされて、ようやっと作戦が動き出すのに教えないという意味がわからない。じゃああの撃たれてる時間は何してたの?ボーッと立ってたの?バカなの?死ぬの?

 

・通信装置

フィンとローズの通信に対する意識の低さは、元脱走兵、元整備士というので仕方ないし、何光年も離れた距離を無線通信しているので受信装置に対して音量が大きすぎるという点も目を瞑ろう。ベネチオデルトロの前でお前らは軍意識0かよ。民間人の前で大音量でお話ししている姿を見ると脳にお花畑が見える。

 

・ザル警備とザルセキュリティ

 

結構な大きさの宇宙船がサラっと入れたのは、もう軍事的に許せる許せないを通り越して有り得ない。地球上の軍事基地見てきてみろ、どんだけの人が歩哨業務に当たらされてると思ったんだよ…それにあんな部外者とゴミ箱が動いてて誰もおかしいと思わないんだから、ファーストオーダーは全員何か薬でもやってんのか?

 

それに1番大事であろう追跡装置のドアのセキュリティがそこらにいるオッサンの手で開いてしまうセキュリティの低さ。どこから内通してたかは不明だが、それにしたってあそこの前まで行けたのでファーストオーダーはセキュリティを全面的に見直した方がいい。フィンやローズが手榴弾とか持ってて自爆覚悟だったら、アイツらどうするつもりだったんだ?

 

スーパードライブアタック

最初から無人機でコレやればいいじゃん。

いや、この世界は無人機というものを出せない設定なんだろうとあまり詳しくないので、考えたんだが。BB8が機械を操ってたのを考えるとかなり難しいが!それでもきっと無人機はできないんだろう。

 

スーパードライブで追随してきた小型船がすげぇやられまくってたけど、きっと大型船の装置の効果で来たから出来なかったんだろうと詳しくないので、なるべく整合性がつくよう勝手に解釈しておく。

 

だがBB8が機械を操ってるのを同一作品で見させられると、代理艦長が死ぬ意味が全く持ってわからん。あんな簡単な操作でできるんなら、ピタゴラスイッチでもできるでしょw

 

・お前の心が見える!

スノークさんあんなにお前の心が見える!わかる!理解できる!とあんだけセリフを喋ってて不意打ちで殺されてるシーン、????ってなるからセリフを変えろ。意味がわからん…。そもそもスノークを殺す意味合いは?あれで、カイロ・レンの成長が全くわからないんだけど。

意味がないし、セリフは意味がわからないし、その後に説明がないから全く持って無意味に思える。単に指導者が交代しただけなら、最初からスノークを出さないでもっと別のキャラでも良かったのでは?

 

・いきなりミレニアムファルコン

岩塩の惑星で、いきなりレイがミレニアムファルコンに搭乗している。

 

f:id:ishizakiganmen:20180104002701p:image

 

たしかに途中から2時間半もあんのか、死ねとは思ったけど真面目には見ていた。見ていたはずなんだが、カイロレンと対決して気を失った後、俺が目を離した隙にミレニアムファルコンにレイが載ってた。

 

あーなるほどなるほど、分かりましたよ。

まず、あの岩を動かしたレイは実はフォースで作った実体ではない。そもそもスノークの船に乗ったのもダミー。実は最初からあの島にずっといたんだ!なるほど、であれば整合性がつく。

 

それか、ドラゴンボールばりの瞬間移動が可能。フォースならそれぐらい余裕っしょ♩

 

・相変わらず一騎当千レベルのレイ

今回の戦績

VSルーク

あの伝説のルークを打ち倒す(爆笑)

 

VSスノーク

何故かフォースでいいようにやられる。

 

VSカイロレン

カイロレンが目覚めるより早く気づいて、なおかつ既にミレニアムファルコンに搭乗しているので、トドメをさせたはず。勝利。

 

ルークに打ち勝った時もポカーンとしちゃったよねwフォースに目覚めてからどう考えても短期間の内に伝説のジェダイを打ち倒してんだよ。あーあって感じ。まぁそれは前作からルークの指導を受けたカイロレンをボッコボコにやっつけてるから、分からなくはないけど指導力0おじいちゃん、そもそも強くなかった説すら出てくる。

 

新作の主人公がいきなり無双するの、ホントパワーバランスを何も考えてねぇ。インフレしすぎてサイヤ人4とかになったドラゴンボール意識してんの?

 

・クソ寒いコント

カイロレンVSレイの対決後、俺が最高指導者やぞ!!とチンピラ将軍。あのシーンいります?2時間半でただでさえ間延びするのに、1ミリでも頭が働けばフォースで首絞められるってわかるじゃん。クソ寒いコント見させられて喜ぶ奴は頭がおかしいんじゃねぇのか。ここだけで一気にドン引きする。

 

・まとめ

知能指数が異様に低い脚本を許可したルーカスフィルムは責任が重い。多分コカインかなんかやってて、ラリって許可したとしか思えん。脚本をガチガチに縛るのは良くないが、もっと良くなる部分が多すぎる。また批評家から絶賛されているのを見ると、間違いなく金を貰ってるんだろうなとしか思えない。じゃなきゃこんなに分かれない。脚本以外の気になる点も結構多くて、鼻につく。次回作はJJも好きじゃないし、もう見たくない。

どうぶつタワーは遊びじゃねぇんだよ

 

f:id:ishizakiganmen:20171218194723j:image

 

人間オークションの主催者

 

どうも人妻akaトム・ハーディです。

 

ウォルトディズニーカンパニーが20世紀FOXの映画部門を買収しましたね。動物の世界ではありえないネズミがキツネ(FOX)を喰うという、面白い時代です。

 

これでヒューマントーチとキャプテンアメリカのバディものを勢いよく作ってくれたら、毎年俺はディズニーに行くよ。

 

そんなこんなで、何か話題がないかと思いましてクリスマスに見たい映画特集をしたいと思います。

 

聖夜なんかに彼女とイチャイチャするような奴らに用は無い、ラブアクチュアリーなんか見るやつは崖から突き落としてやれ!!!男は黙って映画だ!ランキングなんぞ甘っちょろいものは不要!

 

その1

 f:id:ishizakiganmen:20171218200227j:image

 

エクスペンダブルズシリーズ!!

クリスマスに見るべき超豪華出演陣とともに汗臭さは今回紹介する映画でもトップクラス!!男は黙ってエクスペンダブルズ!

 

その2

f:id:ishizakiganmen:20171218202126p:image

 

ハミングバード

何と言っても季節感を無視した夏が舞台だ!!ゲイの真似したステイサム、せめて人並みに生きたかったステイサムが見られるぞ!!クリスマスだからこそ夏の映画だ!ポーラーエクスプレス?ホームアローン?バカが!!夏だよ夏!!

 

その3

やっぱ邦画は大事だし、季節感も重要だよな!何が夏だよ!季節感も無視して映画紹介すんなよって感じですよね!という事で、名作

 

f:id:ishizakiganmen:20171218200848j:image

 

 野良犬!!犬がハァハァして舌出すほど暑い夏の映画!!とにかく三船敏郎が自分は!自分はーー!!と熱い!暑っ苦しい役所!!志村喬が涼しげに思えるぐらい暑い役を暑い夏にやってるんで、クソおすすめ。

 

その4

 

もう疲れた。

 

 

 

 

f:id:ishizakiganmen:20171218202108p:image

 

ガルパンはいいぞ